オオチ ケンジ

スポンサーリンク
投資の基本知識

長期投資の失敗をブログで公開!過去の迷走ぶりをありのままに

長期投資の失敗をブログで公開。私は長期投資を志してインデックス投資を始めましたが約3年しか継続できませんでした。記事では過去の取引履歴を振り返って、インデックス長期投資の失敗をまとめています。投資の失敗談をブログに書いて自分の弱さを見直したうえで、楽天証券から再開したインデックス投資は絶対にやめないと誓います。
【上級者向け】資産運用

米国ETFの高配当銘柄ランキング(1~20位)を紹介

米国ETFの高配当銘柄ランキング(1~20位)を紹介。SBI証券サイトを参考に米国ETFの高配当銘柄をランキング形式で紹介しています。SBI証券の週間保有残高上位の米国ETFについて利回り・配当金を調査して、さらにVYM・HDV・VIG・DVYといった配当重視銘柄を比較しています。
投資コラム

マザーファンドの規模を比較したら大きな違いがあった

【インデックス限定】マザーファンドの規模を比較しました。ファミリーファンド方式で運用されていてもマザーファンドの規模を意識することは少ないと思います。ファンドの繰上償還は純資産額が関係するので、マザーファンドの規模を意識しておいて損はないでしょう。
スポンサーリンク
投資コラム

NISAの運用実績を公開!120万円の年間投資枠を使い切った結果

NISAの運用実績を公開。2020年からNISAで個別株式投資を始めた初心者が非課税を利用していきます。年間120万円の投資枠を使い切りながらNISAを限界まで活用します。NISA終了までに限度額をつぎ込む予定ですが「つみたてNISA」への変更も検討中です。NISAの期間は決まっているので効率的な運用を目指していきます。
投資の基本知識

分散投資の基本例をロングセラー本から紹介

分散投資の基本例を投資の名著から紹介。分散投資の例がわからないと悩んでいる投資家のためにロングセラー投資本から資産配分の基本例を紹介します。分散投資の例を参考にするとイメージが掴みやすく、大きな失敗を防ぐこともできるはず。資産配分に正解はないので自分のリスク許容度を考えながらゆっくりと決めましょう。
【上級者向け】資産運用

米国ETFのポートフォリオはシンプルな世界分散にするべき理由

米国ETFのポートフォリオ作成について解説。米国ETFのポートフォリオは「シンプルな世界分散投資」を意識すべきだと思います。なぜなら、銘柄数を増やすと税金関係の手間が増えて管理が大変になるから。特に投資初心者は米国ETFのポートフォリオを広げすぎると危険です。
【上級者向け】資産運用

米国ETFのおすすめ銘柄3選をピックアップ

米国ETFのおすすめ銘柄3選を紹介。投資初心者はおすすめ3銘柄から選択すれば間違いありません。米国ETFの種類は多いので「どれに投資しようか?」と悩みますが、1銘柄だけに投資するなら「VTI」「VOO」「VT」のどれかをおすすめします。VTI・VOO・VTはSBI証券の保有残高ランキング上位に名を連ねる人気商品です。
【上級者向け】資産運用

米国ETFを積立するメリット・デメリット

米国ETFを積立するメリット・デメリットを解説。米国ETFという素晴らしい投資商品をドルコスト平均法で積立することでコツコツと資産を形成することができます。しかし、米国ETFを積立する分だけ売買手数料がかかるので買い方には注意が必要です。メリット・デメリットを把握して世界最大の米国ETFを運用してみましょう。
絶対に読むべき本棚

【要約】あした死ぬかもよ?人生最後の日に笑って死ねる27の質問

あした死ぬかもよ?人生最後の日に笑って死ねる27の質問の要約レビューを紹介。本書の狙いは人生で後悔しないための質問に答えて自分の本心を浮き彫りにすることです。やりたいこと・感謝したいこと・伝えたいことを残して死なないためにできることから始めましょう。
【上級者向け】資産運用

米国ETFの買い方を画像ありで解説(SBI証券)

米国ETFの買い方を画像ありで解説。米国ETFの投資にはSBI証券と住信SBIネット銀行のコンビが最適です。この記事では住信SBIネット銀行で円をドルに振り替える方法からSBI証券の外国株式口座で米国ETFを買う方法までを紹介します。今の時代はパソコンがあれば米国ETFに直接投資できるのです。