このページでは【令和最新版】薬剤師の給料事情を紹介します。
薬剤師は給料が良いイメージですが、実際に医療職の中では良いほうです。
薬剤師の給料について以下の情報をまとめています。
- 平均給料
- 経験年数別の給料
- 年代別の給料
- 平均ボーナス
- 手取り給料
最新の情報なので薬剤師の給料が知りたい方はぜひご覧ください。
※「令和元年 賃金構造基本統計調査」より引用。
※金額は所定内給与金額(きまって支給する現金給与額のうち、時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当など超過労働給与額を差し引いた金額)
※調査した企業の規模は10人以上。
薬剤師の平均月給
薬剤師の平均月給は以下のとおり。
薬剤師(全体) | 36万7800円 |
薬剤師(男性) | 38万8100円 |
薬剤師(女性) | 37万9900円 |
薬剤師の平均月給36万円は医療職の中では高いほうです。
薬剤師は薬の専門家であり、薬の調合や選定を間違えたら患者さんの命に関わるのでで、訴訟リスクを背負って仕事をしています。
薬剤師の仕事のリスクを考えるとそれなりの月給は必要だと思います。
ただ、薬剤師の月給は職場によって違って、「製薬会社・研究職>大学病院>一般病院>調剤薬局」という感じです(調剤薬局は仕事量によって差が激しいので最下位に置いています)
情報として薬剤師(全体)の平均月給の推移も紹介します。
- 平成30年 34万7100円
- 平成29年 36万800円
- 平成28年 33万6500円
- 平成27年 35万3500円
- 平成26年 34万6500円
- 平成25年 34万400円
- 平成24年 34万3200円
(過去の賃金構造基本統計調査より抜粋)
薬剤師の月給に大きな変動はありませんが、年度によって小さな変動が見られます。
しかし、私の病院の薬剤師は月給に満足していないそうです。
薬剤師の経験年数別の給料
薬剤師の経験年数別の給料は以下のとおり。
経験年数 | 男性 | 女性 |
0年 | 32万800円 | 31万3200円 |
1~4年 | 33万7200円 | 30万2600円 |
5~9年 | 36万9300円 | 33万8100円 |
10~14年 | 43万1300円 | 34万4900円 |
15年以上 | 43万3000円 | 41万400円 |
男性のほうが昇給率は高いですが、昇給ペースにムラがあるように思います。
正直いうと、薬剤師の昇給ペースは職場によって全く違います。
製薬会社・研究職など給料の高い職場は昇給が良いですし、経営が悪く給料の低いところは昇給を渋ります。
病院は調剤報酬の削減により薬剤師の稼げる金額が少なくなると昇給カットを考えるかもしれません。
薬剤師の年代別の給料
薬剤師の年代別の給料は以下のとおり。
男性 | 女性 | |
20~24歳 | 26万9900円 | 31万3400円 |
25~29歳 | 30万4900円 | 29万6400円 |
30~34歳 | 36万3500円 | 32万1500円 |
35~39歳 | 41万7400円 | 36万3300円 |
40~44歳 | 41万7900円 | 38万1500円 |
45~49歳 | 45万8200円 | 39万4500円 |
50~54歳 | 49万4600円 | 46万7500円 |
55~59歳 | 49万4000円 | 39万1600円 |
60~64歳 | 43万5700円 | 38万4600円 |
65~69歳 | 36万2400円 | 43万1500円 |
70歳以上 | 36万5100円 | 40万6100円 |
薬剤師の給料の最大は、男性で49万4600円(50~54歳)、女性で46万7500円(50~54歳)です。
給料の最低は、男性で26万9900円(20~24歳)、女性で29万6400円(25~29歳)となっています。
リハビリ職で月給40万円という数字は難しいので、そう考えると薬剤師の給料は魅力的です。
また、薬剤師は60~70歳代になっても意外と稼いでいます。
薬剤師の仕事は肉体労働というか精神労働(緊張と集中)なので、年齢を重ねても続けやすいイメージです。
薬剤師の平均ボーナス
薬剤師の平均ボーナスは以下のとおり。
薬剤師(全体) | 83万3300円 |
薬剤師(男性) | 88万6800円 |
薬剤師(女性) | 79万7800円 |
薬剤師のボーナスは高水準で医療福祉業界ではトップレベルです。
医師のと比べても見劣りしないぐらいのボーナスを薬剤師はもらっています。
関連記事:医師の平均給料・手取り・ボーナス・年代別金額を紹介
しかし、薬剤師の将来性を考えるとボーナスアップは難しいのではないでしょうか。
なぜなら、都会では薬剤師が飽和しているという話を聞きますし、AI・ロボットの発展により薬剤師の需要量が減少するかもしれないからです。
昔は薬剤師になれば絶対に安心でしたが、今はそうとは言えないそうです(私の働いている病院の薬剤師より)
薬剤師の手取り月給
およそですが、額面の約80%が手取りと言われています。
薬剤師(全体)の平均月給36万7800円から計算すると
367800×0.8=294240
薬剤師の手取り月給:約29万4240円
さらに、薬剤師の手取り月給から年収を計算すると
294240×12+833300=4364180
薬剤師の手取り年収:約436万4180円
医療職の高給取りでも手取り年収は400万円というレベルなので、企業勤め(大企業)の年収1000万円が羨ましくなります。
ただ、手取り27~29万円だったら贅沢をしなければ専業主婦(主夫)は可能でしょう。
結婚相手がパートで週に数回だけ働いてくれたら、余裕をもって暮らせるかもしれません。
しかし、薬剤師の月給もピンからキリまでと聞きます。
私の働いている病院の既婚薬剤師はほとんどが共働きです。
私の病院の薬剤師の月給は低いみたいで入れ替わりはとても激しいです。
薬剤師の高額な学費を考えたら給料は安い
ここまで薬剤師の給料事情を紹介しましたが、薬剤師の給料に不満をもっている人は多いはず。
なぜなら、薬剤師の学費が高額だからです。
【私立大学】
入学金:40万円
授業料:年間200万円
【国公立大学】
入学金:40~50万円
授業料:年間53万円
薬学部は6年制なので、私立大学では最低1200万円以上、国公立大学では最低300万円のお金が必要です。
下宿代や教科書代も必要になると考えたら、薬剤師を目指そうと簡単には言えません。
薬剤師の資格を取るまでにかかったお金を考えたとき、現在の給料水準では物足りないと感じます。
薬剤師の大学はお金がかかるし、大学の勉強はもちろん大変です。
薬の名称に加え、作用機序・反応・副作用など勉強量は半端ではないと思います。
お金の苦労と勉強の苦労を乗り越えて、薬剤師になれたのに年収が400万円だと物足りないでしょう。
他の職種の給料もまとめているので気になる方はぜひご覧ください
- 医師の平均給料・手取り・ボーナスを紹介
- 看護師の平均給料・手取り・ボーナスを紹介
- 理学療法士・作業療法士の平均給料・手取りを紹介
- 放射線技師の平均給料・手取り・ボーナスを紹介
- ケアマネジャーの平均給料・手取り・ボーナスを紹介
- 介護職の平均給料・手取り・ボーナスを紹介
- ホームヘルパーの平均給料・手取り・ボーナスを紹介
薬剤師の給料に不満を感じた方へ
薬剤師の給料に不満をもっているのなら、行動して現状を変える必要があります。
昇給を願うだけでは給料は上がりません。
転職と投資が成功すれば給料は上がります。
転職する
薬剤師として給料を上げたいのなら、もっと給料の高い職場に転職すればいいだけです。
製薬会社や研究職を狙ってみるのもいいでしょう。
最近ではドラッグストアが乱立しているので、交渉次第では転職によって給料を上げていけるかもしれません。
一番良くないのは何もしないことです。
他人はあなたの給料がどうであろうと興味がありません。
他人が給料を勝手に上げてくれるわけはなく、あなたが行動しないかぎり給料は変わらないです。
薬剤師の仕事や給料に不満があるなら転職もひとつの手です。
株式投資をする
医療職には投資嫌いが多いですが、給料に不満があるなら投資はひとつの武器になります。
実際にリハビリ職である私は株式投資をしています。
作業療法士の給料に不満があった私はインデックス投資でお金を増やそうと考えました。
投資なんて全く知らなかった私にでもインデックス投資はできました。
インデックス投資は手間がかからないので働きながらお金を増やしたい人におすすめです。
薬剤師だけでなく、他の医療関係者も実践できます。
関連記事:リハビリ専門職の投資成績を公開
まとめ
医療職の中では薬剤師の給料は良いですが満足できる水準ではないと思います。
- 転職
- キャリアアップ
- 株式投資
給料を上げるには自分で環境を変えるしかありません。
個人的には薬剤師も給料だけを当てにするのではなく株式投資をしていくべきだと思います。
転職・キャリアアップは大きく環境を変える必要がありますが、株式投資は今の仕事を続けながらでもチャレンジできます。
コメント