ホームヘルパーの平均給料はいくら?手取り・ボーナス・年代別金額を紹介

スポンサーリンク
ホームヘルパーの平均給料・手取り・ボーナス・年代別金額を紹介医療・福祉

このページでは【令和最新版】ホームヘルパーの給料事情を紹介します。

ホームヘルパーは利用者さまの自宅に訪問して援助を行なう職業です。

ホームヘルパーの給料について以下の情報をまとめています。

  • 平均給料
  • 経験年数別の給料
  • 年代別の給料
  • 平均ボーナス
  • 手取り給料

高齢化が進行する日本では、ホームヘルパーの需要は増加していくと思います。

しかし、介護の仕事は給料が少ないイメージがあるのです。

※「令和元年 賃金構造基本統計調査」より引用。
※金額は所定内給与金額(きまって支給する現金給与額のうち、時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当など超過労働給与額を差し引いた金額)
※調査した企業の規模は10人以上。

スポンサーリンク

ホームヘルパーの平均月給

ホームヘルパーの平均月給は以下のとおり。

ホームヘルパー(全体)22万6800円
ホームヘルパー(男性)25万6800円
ホームヘルパー(女性)21万8500円

ホームヘルパーの平均月給は22万円台であり、贅沢な生活ができる金額ではないと思います。

介護の仕事は需要の増加が見込まれるなか、給料水準が低いままではホームヘルパーの数・質を維持することは難しいでしょう。

情報としてホームヘルパー(全体)の平均月給の推移も紹介します。

  • 平成30年 22万6200円
  • 平成29年 22万400円
  • 平成28年 21万3000円
  • 平成27年 21万1200円
  • 平成26年 20万7300円
  • 平成25年 20万4300円
  • 平成24年 19万3300円

(過去の賃金構造基本統計調査より抜粋)

年々、ホームヘルパーの給料水準は上がっています。

介護の仕事の処遇改善は課題とされているので、ホームヘルパーの月給増加は追い風だと思います。

スポンサーリンク

ホームヘルパーの経験年数別の給料

ホームヘルパーの経験年数別の給料は以下のとおり。

経験年数男性女性
0年24万9400円21万3000円
1~4年25万1800円20万7600円
5~9年25万1700円22万2600円
10~14年25万3900円22万5100円
15年以上29万1700円21万8400円

経験年数でみると、ホームヘルパーはバラつきが見られます。

給料の伸びは悪く、経験年数によって金額の増減があります。

また、ホームヘルパー業界では、男性と比べて女性の給料の伸びが明らかに悪いです。

もしかすると、女性は年齢とともにパートなどの働き方へシフトチェンジするからでしょうか。

統計データから想像すると、女性ホームヘルパーの手取りが20万円を超えることはありません。

スポンサーリンク

ホームヘルパーの年代別の給料

ホームヘルパーの年代別の給料は以下のとおり。

男性女性
20~24歳22万4700円21万7100円
25~29歳22万8900円19万7100円
30~34歳23万3700円23万500円
35~39歳26万5300円23万1700円
40~44歳26万4300円21万7800円
45~49歳28万6200円21万9600円
50~54歳30万3000円22万8400円
55~59歳21万6200円22万3100円
60~64歳23万4500円19万9400円
65~69歳20万3300円20万9600円
70歳以上19万8200円19万5400円

ホームヘルパーの給料の最大は、男性で30万3000円(50~54歳)、女性で23万1700円(35~39歳)です。

給料の最低は、男性で19万8200円(70歳以上)、女性で19万5400円(70歳以上)となっています。

全体的にみると平均給料にムラがあり、右肩上がりで給料が増えているわけではありません。

ホームヘルパーの給料事情は厳しいことがわかります。

スポンサーリンク

ホームヘルパーの平均ボーナス

ホームヘルパーの平均ボーナスは以下のとおり。

ホームヘルパー(全体)38万7400円
ホームヘルパー(男性)39万4000円
ホームヘルパー(女性)38万5600円

他の医療・福祉職と比べて、ホームヘルパーのボーナス水準は低いです。

介護職(全体)の平均ボーナスが53万1700円ですから、それと比べると特別に低いことがわかります。

ホームヘルパーのボーナス水準が低い理由は、非正規雇用やパートが多いからかもしれません。

ボーナス水準から見ても、ホームヘルパーと介護福祉士の資格では大きな差があるのです。

ホームヘルパーの手取り月給

およそですが、額面の約80%が手取りと言われています。

ホームヘルパー(全体)の平均月給22万6800円から計算すると

226800×0.8=181440


ホームヘルパーの手取り月給:約18万1440円


さらに、ホームヘルパーの手取り月給から年収を計算すると

181440×12+387400=2564680


ホームヘルパーの手取り年収:約256万4680円


ホームヘルパーの手取りは20万円を下回ります。

手取り18万円では1人暮らしでも楽に生活できる金額ではありません。

家賃、食費、水道・光熱費、通信費などをいろいろ引くと、毎月5万円くらい貯金できれば良いほうだと思います。

家族がいると手取り17万円では生活が大変です。

手取り17万円は、大黒柱として家族を支えていける金額ではありませんし、ホームヘルパーは共働き必須です。

ホームヘルパーの給料は仕事に見合っているのか

ホームヘルパーの基本的な仕事は身体介助と生活援助です。

移動・排泄・更衣・清拭などの日常生活動作を介助をしたり、料理・掃除・ゴミ出し・買い物などを手伝ったりします。

ホームヘルパーの仕事は利用者さんの自宅で行うのですが楽ではありません。

限られた時間のなかで求められた作業を行わないといけない。

料理や掃除などは利用者さんからクレームが出ないようこなさないといけない。

利用者さんから無茶なお願いをされることがある。

セクハラまがいのことする利用者がいる。

ホームヘルパーは身体的にも精神的にも大変な仕事だと思います。

職場や利用者層によってさまざまでしょうが、ホームヘルパーの仕事を考えると現在の給料水準は低すぎるでしょう。

ただ、給料が低いからといって、ホームヘルパーに魅力がないわけではありません。

資格を取得しやすいこと、パートでも働きやすいことを考えるとホームヘルパーとして働くことにもメリットはあります。

他の職種の給料もまとめているので気になる方はぜひご覧ください。

ホームヘルパーの給料に不満を感じた方へ

国は介護職員の処遇改善を計画していますが、その恩恵を大きく受けられるのは介護福祉士の資格を取得している職員です。

平均的にホームヘルパーの給料は少しずつ上がっていますが、ヘルパー2級(介護職員初心者研修)の資格だけでは頭打ちでしょう。

ホームヘルパーの給料に不満があるのなら、自分で現状を変える必要があります。

転職する

ホームヘルパーの給料で満足できないのなら転職すればいいのです。

介護の仕事を続けたいなら介護福祉士の資格を取るべきです。

「勤続10年の介護福祉士は8万円相当の賃上げ」という議論がされているので、もしかすると介護福祉士の給料はリハビリ職を超えるかもしれません。

ホームヘルパーで止まるのではなく、さらに上級の資格を目指すべきだと思います。

個人的には看護師もおすすめです。

給料はそこそこ良いし、働き口には困らないし、医療系ではパワーのある資格だと思っています。

転職を考えているのなら、早いうちが良いでしょう。

時は金なりです。

株式投資をする

「株式投資は危ない」と思っている医療関係者は多いと思います。

医療・福祉の世界には投資嫌いが多いですから。

しかし、コツコツと投資していけばお金を増やしていくことが可能です。

私はリハビリ職として働きながらインデックス投資をしています。

医療・福祉の世界で働きながら、投資でお金を増やすことは可能です。

ただ、実際に株式投資をする前には、まとまったお金(生活防衛金)を貯めましょう。

ホームヘルパーの給料全額を株式投資にいきなり注ぎ込むのは無茶が過ぎます。

ある程度の貯金をつくってから、コツコツと投資をすればいいのです。

関連記事:リハビリ専門職の投資成績を公開

まとめ

ホームヘルパーの給料水準は仕事の割に低すぎると思います。

現在ではホームヘルパー2級という資格は変更となっており、介護職員初任者研修修了者がホームヘルパー2級に相当するとのことです。

介護の資格も時代の流れとともに変わっていきます。

だからこそ、ひとつの資格にしがみつくのではなく、キャリアアップ・転職・株式投資など、いろいろなことにチャレンジする必要があると思います。

ホームヘルパーの給料が低いと嘆くだけでは何も変わりません。

現状を変えるには自分から動き出す必要があります。

コメント