このページでは自分を大切にする効果を解説します。
自分を大切にすることは素晴らしいのですが、具体的な効果や方法がわからない人は多いでしょう。
また、環境や生き方によって、自分を大切にできない人はいるはずです。
自分を大切にしようと考えれば考えるほど、知らないうちに自分を苦しめているかもしれません。
自分を大切にできるまで時間はかかるでしょうが、ゆっくりと実践していくことが大切です。
自分を大切にするとはどういうことなのか
自分を大切にすると言われても具体的なイメージがしにくいと思います。
自分を大切にするとは「日常のひとつひとつのことを自分の基準をもって選択していく」ということです。
他人の基準を気にして生きるのではなく、自分の基準を重要視して生きることが、自分を大切にすることにつながります。
- どのようなものを食べるか
- どのような人と付き合うか
- どのようなものを買うか
- どのような態度を示すか
毎日の小さなことを、自分の基準で選択・判断していくと、自分を大切にできるようになります。
そして、自分の選択・判断を優先してあげることで、自信や信頼を形作ることができ、自己肯定感の充実につながります。
最初のうちは自分を大切にするのが難しいかもしれません。
自分を大切にするとはどういうことなのか悩みすぎるのはいけないので、自分で自分の行動を選ぶことから始めてください。
関連記事:人付き合いの苦手を克服する方法を紹介!心が楽になる考え方とは
自分を大切にする効果は素晴らしい
自分を大切にすることは、自己認識能力を高める効果があります。
自己認識能力が低下すると、他者の世界でしか生きられなくなり、ひとりの人間としての心理的成熟が妨げられます。
自分を大切にできない人は他者に依存してしまうとも言えるでしょう。
- 自分に何ができるのか把握できない
- どんなことでも他者の同意を求めてしまう
- 自分の意思で物事を決めるのが不安になる
自己認識ができない人は、誰かに自分を認識してもらうことを求めてしまい、自分の人生を生きることができなくなります。
人生の質を保つためにも自分を大切にする効果をバカにしてはいけません。
自己認識の衰退、他者への過度な依存、心理的成熟の遅延が悪循環を引き起こすと、人生の質の低下につながるのです。
自分を大切にする効果とは「自己認識を高めて、他者への過度な依存を防ぎ、心理的成熟を目指すこと」だと言えます。
自分を大切にする人は何事もうまくいく
成功者は「自分の一番のファンは自分」だということを知っています。
成功しない人は自分のファンを他者に求めてしまいます。
あなたの人生を形成するのは自分であり、他者はあなたに影響を与える程度の存在でしかありません。
自分を大切にする人は自分に必要な時間を費やすことができます。
他者のために時間を使うことも大切ですが、自分に時間を使うことが成功への第一歩です。
自己中心的な行動が100%良いというわけではありませんが、成功のために「ある程度の自己中心」は必要なのです。
自分を大切にする人は人生の歯車を上手くまわすことができます。
また、自分を大切にできない人は他者を大切にすることもできないでしょう。
人間は自分を扱っているレベルでしか他者を扱えないと思います。
自分にイライラしている人が他者に優しくできますか?
劣等感を抱えている人が他者を尊敬することができますか?
自分を大切にして心が満たされているから、他者の心を満たすことができるのです。
自分を大切にする人は人間関係も上手く形成できるはずです。
関連記事:自分の本当にしたいことがわからないときの対処法を紹介
【誰でもできる】自分を大切にする方法を紹介
自分を大切にする方法は人それぞれで、決まった方法があるわけではありません。
ひとつ言えることは自分の一番の味方は自分であるということです。
ここでは自分を大切にする方法を4つだけ紹介しておくので参考程度にご覧ください。
自分の基準に従って選択と判断をする
自分を大切にするためには、日常のひとつひとつのことを自分で判断・選択して、それによって自分にどのような影響があるのかを認識することが大切です。
日々の生活で自己認識を養うためには、自己の基準をもつ必要があります。
- 自分が何を基準にして選択するか
- 自分が何を優先して判断するか
行動を決定するためには、自己をもっていることが前提であり、その前提を支える大前提が「自己の基準があること」なのです。
人間は最初から完璧な自己基準をもっているわけではなく、試行錯誤をしながら自分にふさわしい自己基準をつくっていきます。
さらにいうと、自己基準の試行錯誤を繰り返すことで心理的成熟につながっていくのです。
自分を大事にするために必要なのは「万人の体型・性質に合った洋服」ではありません。
自分を大事にするためには「自分の体型・性質に合った洋服」が必要なのです。
「自分の体型・性質に合った洋服」が欲しいなら、日常のひとつひとつのことを自分の基準をもって選択していきましょう。
ありのままの自分を受け入れる
ありのままの自分を受け入れることができたとき、あなたは自分を大切にすることができます。
愛情の欠如、孤独感、自己嫌悪は胸に現れやすいです。
だから、「胸が痛み」「胸に穴が空いたような孤独」と表現されます。
上記のような嫌な感情が出てきたときは、その感情を嫌うのではなく、無視するのでもなく、悪い価値判断をせずに受け入れればいいのです。
「○○と感じている」とあなたの感情を受け入れてあげましょう。
嫌な感情を持っている自分を受け入れたうえで、嫌な感情と自分を客観的に判断できることが大切です。
ありのままの自分を受け入れることができたとき、人間は自分を大切にすることができるのです。
人生の最後だと思いながら過ごす
「これが人生最後かもしれない」と思うことで、自分を大切にすることができます。
死があるからこそ、命の尊さに気づくことができ、自分を大事にできるのです。
自分を後回しにするのはやめましょう。
自分から目を逸らすのはやめましょう。
人間は1日に6万回以上の考えごとをしているそうです。
ただ、考えごとのうち、90%は前日と同じとのこと。
つまり、ほとんどの人は「もう変えられない過去」「起こるかどうかわからない未来」について頭を悩ませているのです。
それよりも「現在の自分」と向き合って大切にしてあげましょう。
毎日を人生最後の1日だと思って生きていこう。そうすればいつの日か間違いのない道を必ず歩んでいることだろう。やがてその日がやってくるから。【スティーブ・ジョブズ】
夢が叶うとしたら何をしたいか考える
自分を大切にするためには「本当の願い」を見つけることが大切です。
世間体で生きるのではなく、他者の目を気にして生きるのではなく、自分の本当の願いの中で生きましょう。
「願い」には2種類あります。
「本当の願い」と「浅い願い」です。
本当の願いは心の奥底で感じているもの。
浅い願いは周りの影響を受けた表面的なもの。
浅い願いでは本気になれないので、自分を大切にすることにつながりません。
では、本当の願いを引き出さすために、夢が叶ったつもりになって考えてください。
あなたは夢が叶ったときに何をしますか?
「ハワイの別荘でゆっくりと過ごす」と答えたとします。
この次に「それから?」と自分に質問してください。
「音楽を聴きながら砂浜を散歩する」
それから?
「近所のカフェでゆっくりと読書する」
それから?
「自転車で散策しながら、おいしものを食べてまわる」
それから?
上記のように具体例を思い浮かべながら、本当の願いを感じてください。
ポイントは願いを思い浮かべているときに、ワクワクしてくるかどうかです。
ワクワクする願いを見つけることは、自分を大切にする一歩だと思います。
自分を大切にするなら、自分の本当の願いに直進するべきです。
自分の心がおもむくままに、自分の足を進めていきましょう。
関連記事:人生で後悔したくないなら○○を考えるべき!素晴らしい時間を過ごす秘訣
まとめ
自分を大切にするとは簡単なことではありませんが、まずは「自分で選択している感覚」を持つことから始めましょう。
「自分を大切にすることは承認されること」と言われますが、承認を意識しすぎると上手くいかないかもしれません。
承認欲求が間違って作用する例は以下のとおり。
「自分の都合を求める➡他者の都合は気にしない➡他者を否定してしまう」
「承認がないと不安➡他者の要求を断れない➡自己欠如と他者奴隷」
最初から承認を目的とすると自分を認めることはできず、結果として自分を大切にすることもできません。
承認されることも大切ですが、それだけがすべてではありません。
また、自分を卑下している人が急に自分を認めることは難しいでしょうが、深く悩みすぎることは逆効果なのでゆっくりと考え方を変えてください。
人間の性格・気質はそれぞれなので、自分を大切にするプロセスも十人十色です。
「自分で選択している感覚」をとおして、自己認識と心理的成熟が養われると、自分を大切にできるようになるはず。
一度きりの人生なので自分を大切にしてあげましょう。
コメント