日焼けの赤みが引かないときの対策!ほうっておくのはかなり危険

スポンサーリンク
日焼けの赤みが引かないときの対策スキンケア

このページでは日焼けの赤みが引かないときの対策を紹介します。

代表的な日焼けトラブルは肌が真っ赤になることだと思います。

「日焼けをすると赤くなる」
「日焼けの赤みとヒリヒリがつらい」

特に色白の人は、日焼けの赤みとヒリヒリが悪化しやすく、ほうっておくのはかなり危険です。

日焼けの赤みは皮膚のSOSサインなので、早急な対策が必要になってきます。

過度な日焼けは肌へのダメージが大きいので、男性・女性にかぎらず紫外線対策はするべきです。

日焼けはシミ・そばかずの原因となるので、赤みを気にしないでいると後々になって後悔するでしょう。

スポンサーリンク

日焼けの赤みはシミ・そばかすの原因になる

私は色白なのですが、日焼けをすると肌が真っ赤になって、ヒリヒリと焼けるように痛みます。

毎年のことなのですが、日焼けして、肌が真っ赤になって、時間がたつと落ち着いて、を繰り返しています。

しかし、日焼けの赤みはできるだけ早くに適切なケアをするべきなのです。

なぜなら、日焼けの赤みをほうっておくとシミ・そばかすの原因になるから。

紫外線を浴びると、皮膚の神経成長因子が活性化し、メラニン色素に働きかけて色素産生を促します。

紫外線を浴びる量が多いとメラニン色素の色素産生が亢進して、炎症後に色素が沈着しやすくなります。

何度も紫外線を浴びたり、炎症をほうっておくと、肌の色素沈着が消えない可能性があるのです。

肌が「何度も紫外線を浴びるし炎症も続いているから色黒を維持しよう」と判断して色素沈着が促されるイメージです。

色素沈着がターンオーバーされなくなると、シミ・そばかすとなって肌に残ります。

また、色白の人はメラニン色素が少ないので、紫外線の防御が弱く、シミ・そばかすができやすいです。

色白の人はシミ・そばかすが目立つので、紫外線対策は必須と言えます。

色白の人にかぎらずですが、将来のシミ・そばかずに悩みたくないなら、若いうちから対策を始めましょう。

スポンサーリンク

日焼けの赤みが引かないときの対策

日焼けの赤みが引かないときは「まずは冷やす」ことが大切です。

日焼けはやけどした状態なので、赤くなっている部分の熱を取り除いて、皮膚を熱ダメージから守ってあげましょう。

  • 皮膚を水道水で冷やす
  • 濡れたタオルで冷やす
  • 氷水を入れた袋を肌に当てて冷やす

上記の方法で日焼けした部分を冷やして、ほてり・痛みが軽減するのを待ちます。

注意として、①冷やしすぎない、②刺激を与えないことが挙げられます。

むちゃくちゃ冷たい水を当てたり、氷水を肌に直接当てたり、長時間冷やしたりすると、血行が悪くなるので肌の治りが遅くなります。

「少しひんやりする」くらいの冷たさで、冷やす時間は長くても20~30分くらいにしてください。

また、冷やしている際に肌を擦ったり、肌を叩いたりするのは、肌を傷つけるのでNGです。

日焼けによる肌のほてり・痛みが軽減するまで、ゆっくり優しく冷やしましょう。

日焼けの赤みを冷やして、ほてり・痛みがある程度まで軽減したら、しっかりと保湿を行います。

日焼け後の肌には炎症が起きており、肌内部では細胞たちが炎症を鎮めようと頑張っているので、肌の自己回復をサポートするために、肌を保湿して肌環境を整えることが大切になります。

個人的に、日焼け後の肌の保湿はワセリンで十分だと思います。

ワセリンは余計な成分が入っておらず、肌をしっかりと保護してくれるのでおすすめです。

市販の化粧水や保湿クリームを使ってもいいですが、添加物が刺激になる可能性もあるので注意してください。

スポンサーリンク

日焼け後の保湿はワセリンが最適

日焼け後の保湿は刺激成分の少ない保湿剤を使うことが大切です。

保湿剤にエタノールやヒノキチオールなどの殺菌成分が入っていると、日焼け後の肌には刺激となるので気をつけましょう。

私は日焼け後の保湿に白色ワセリンを使っています。

白色ワセリンを薄くのばすようにして、肌に適量だけ塗るのがおすすめです。

しかし、顔にワセリンを塗るとベタベタしてしまうので、顔と身体で使い分けてもいいと思います。

顔には刺激の少ない化粧水・保湿クリーム、顔以外には白色ワセリン、というように。

顔にも白色ワセリンを使って問題はないのですが、顔をワセリンでベタベタにするのは不快だと思います。

顔全体にワセリンを塗るのではなく、部分的にワセリンを使うといいでしょう。

スポンサーリンク

日焼けをしないことがいちばん大切!

日焼けの赤み対策として重要なのは「日焼けをしないこと」です。

日焼けをしなければ紫外線ダメージを心配する必要はありませんし、肌の赤み・ヒリヒリで悩むこともありません。

若いうちであれば、日焼けをしてもすぐ回復しますが、年齢とともに日焼けダメージは蓄積されます。

また、肌が老化してくると、日焼け後に冷却・保湿しても治りは遅くなるのです。

年齢を重ねると、日焼けによるシミ・そばかすは治らなくなってくるでしょう。

肌が衰えていくことは悲しいですが、すべての人間は老化していくので仕方がありません。

そのため、日焼け後の対策より「日焼けをしない対策」が重要なのです。

  • 日焼け止め
  • 日傘
  • 帽子
  • 長袖

紫外線が強くなる時間帯(10~14時)に外出する場合は、日焼け対策を絶対にするべき。

今では日よけグッズもたくさん売っているので、美肌を維持するためにも日焼け対策を頑張りましょう。

日焼けの赤みを早く消したいなら隠すしかない

「日焼けの赤みを隠したい」
「日焼けの赤みが気になって外出できない」

日焼けの赤みを早く消したいなら化粧品で隠すしかありません。

まずは冷却して日焼けのほてりとヒリヒリをできるかぎり取り除きます。

次に肌環境を整えるために保湿を行います。

そして、日焼けの赤みを隠すためにファンデーション・コンシーラーを優しく塗っていきましょう。

赤みを消すのなら明るいファンデーション、黄色系のコンシーラーが効果的です。

ただ、化粧品を過度に使用することは肌の刺激となるので、「日焼けの赤みを治す」こととは正反対の行為です。

そのため、化粧品で肌の赤みを隠したあとのケアが大切になってきます。

  1. 化粧品は優しく落とす
  2. 保湿で肌環境を整える

日焼けの赤みを隠すために化粧品を使うことは仕方ないですが、就寝前にはしっかりと肌をケアしてあげましょう。

まとめ

日焼けの赤みは肌の炎症なので早急な対策が必要です。

肌のシミ・そばかすをつくりたくないなら、日焼けの赤みをほうっておくのはやめましょう。

日焼けの赤みには①冷却、②保湿を忘れてはいけません。

「若いから大丈夫」ではなく若いうちから日焼け対策をしていると、年をとってからでも美肌を維持できます。

また、年齢を重ねると老化によって、肌のダメージが回復しなくなり、シミ・そばかすとなって現れます。

老化は誰にも避けられませんが、いつまでも美肌を保ちたいのなら日焼けをしないことが大切です。

面倒くさいと思いますが、外出時の日よけ対策があなたの美肌をつくります。

そして、最後に皮膚科もおすすめしておきます。

日焼けの赤みが引かないのであれば、皮膚科を受診して相談するのもひとつの手です。

場合によっては、ただのやけどではない可能性もあるので、日焼けの赤みがなかなか引かないなら、専門家に必ず診てもらいましょう。

コメント